爬虫類・両生類オフ会

爬虫類・両生類のオフ会・タートルミーティングの企画・イベント出展

◇ブリーダーズサークル ニュース8号◇

◇ブリーダーズサークル ニュース8号◇

 目 次 「産卵シーズン」

自然下と飼育下での産卵シーズンは微妙にずれていると思われます。飼育下、特に水槽飼育の場合、水温のコントロールは飼育者が行っているので、自然下での水温上昇より早い時期に温度が上がります。

うちの場合は、12月または1月頃までは、低温時期ですが、それ以降は徐々に温めて、2月には、通常飼育の温度になります。このため自然下よりも早く産卵時期を迎える事になります。

飼育下でも、外飼い(庭とか)だと、自然の温度に任せる事になるので、自然本来の時期に近いものになります。

産卵シーズンは、温度、日照時間、気温、交尾の時期、餌の採取量など、いくつもに要因に左右されますので、一概にこの時期と決められないとは思いますが、室内加温飼育の場合は、自然下よりも飼育下の方が早いと思います。

例えば、自然下では6月~9月頃だとすれば、加温飼育している飼育下では2月~7月頃になるかなと思っています。

うちの飼育環境(室内水槽での加温)産卵記録から見ると、
       開始    終了
 ・2018年 3月04日  6月04日
 ・2019年 3月19日  6月02日
 ・2020年 2月14日  6月05日
 ・2021年 3月28日   ??

となっています。だいたい、産卵期間は3か月程度、この間に3週間から4週間の間隔で数クラッチ産みます。そろそろ、外飼いの産卵も始まる時期になってきているので、注意深く観察する必要がある時期ですね。

このようなデータに基づいた考察も必要ですが、一番大事なのは、「観察」です。産卵前には、何か兆候があります。「なんとなく変?」から「水槽から脱出しようとする」、「餌を食べない」、「後ろ足で掘る仕草」などなどをしっかり読み取ることで、無事に産卵させてやらなければなりませんね。

f:id:tohira_1017:20210504091142j:plain

※水中で穴を掘る仕草をしていたので、産卵場へ。1時間で産卵終了です。

◇「ブリーダーズサークル」=「ガレージセール」に出品参加してくれているブリーダーをこのように呼ぶ事にします。このメンバーは固定的なものでなく、都度変わる事をご理解ください。

◇「ガレージセール」、「イベントの出店案内」だけでは面白くないかなと思って、もう少しだけ情報発信できるよう、不定期ですが「リーダーズサークル ニュース」をお届けします。

◇ガレージセールに自分も出展者として参加したいなぁ・・
実は、この問合せ意外に多いんですよ。理由は、
 ①亀好きな方々の集まる場所だから
 ②販売もするけど、相手とよく話して販売できるので、
  「売った」ってより、これからの育成を「託した」って感じが良い
 ③大きなイベントは面倒だけど、ここなら気軽に参加できるかな
まぁ、理由は人によって様々だと思いますが、出店者として参加したいなって考えているなら気軽の相談ください。メール:tohira_1017@yahoo.co.jp までお願いします。