爬虫類・両生類オフ会

爬虫類・両生類のオフ会・タートルミーティングの企画・イベント出展

◇ブリーダーズサークル ニュース2号◇

◇ブリーダーズサークル ニュース2号◇

 目 次

1.産卵前後の給餌?

2.交尾の促進

◇産卵前後の給餌?
産卵の前後は、栄養補給に重要な時期です。自然下では、そんなに食べるものを選んだりできない(たぶん、その時期って何かしらの知恵や本能で選んでると思いますが)ですが、飼育下では、考えてやりたいですね。理由は、飼育下の方が産卵数・回数が多くなる(多くさせたい)からです。卵の殻はカルシウムの塊だし、中の黄身は栄養の塊ですから。
では、どんな餌が良いのだろう?配合飼料はバランスを考えられた良い餌です。量を増やせばこれだけでも不足って事はないかもしれません。うち(あくまで私の例)では、産卵の前後(2月~7月)は、配合飼料・乾燥エビの他に、牛・豚ハツ、ピンクマウス、冷凍キビナゴなどを与えています。産卵前後のケアは、考えて充分にしたいですね。

◇交尾の促進
繁殖させるうえでは、絶対に必要なのが、性成熟したオス・メスが揃っていて交尾を済ませる事。これが上手くいかないと産卵には繋がりません。飼育下では、交尾を促進する手伝いをする必要があります。(勝手に交尾していますって例もありますが)どんな手伝いが必要なのか?それは外的刺激になります。水温や気温、日照時間の変化、水深や水質の変化なども刺激にひとつですし、ある期間オス・メスを別居させてから一緒にする、異なるペアリング(相性って意外にあるんですよね)をしてみるなどです。どれが良いかは、飼育している生体の個性や飼育環境にもよりますので、自分の生体と飼育環境をジックリ見て考えるって事が必要なのかと思います。
大きな意味での飼育環境は変化させない方が良いです。例えば、室内飼育から屋外飼育するとかです。これで上手くいく場合もありますが、上手くいった時の環境は大きく変えない方が良いと思います。
さて、春から夏は、交尾の時期です。産卵から孵化、新しい命の誕生を夢見て、何が必要か考えてみましょう。

f:id:tohira_1017:20210429115012j:plain

※飼い主さん、頼みます!!

◇自分も出展者として参加したなぁ・・
実は、この問合せ意外に多いんですよ。理由は、
 ①亀好きな方々の集まる場所だから
 ②販売もするけど、相手とよく話して販売できるので、
  「売った」ってより、これからの育成を「託した」って感じが良い
 ③大きなイベントは面倒だけど、ここなら良いかな
まぁ、理由は人によって様々だと思いますが、出店者として参加したいなって考えているなら気軽の相談ください。メール:tohira_1017@yahoo.co.jp までお願いします。

◇「ブリーダーズサークル」=「ガレージセール」に出品参加してくれているブリーダーをこのように呼ぶ事にします。このメンバーは固定的なものでなく、都度変わる事をご理解ください。

◇「ガレージセール」、「イベントの出店案内」だけでは面白くないかなと思って、もう少しだけ情報発信できるよう、不定期ですが「ブリーダーズサークル ニュース」をお届けします。